








お湯に浮かべると星のよう?!新潟伝統のお菓子【浮き星】の誕生秘話。
様々な物やコトをクリエイトする集団『hickory03travelers』
新潟のいいもの × デザインで生まれたアイテムが揃うセレクトショップ
~おでかけコロカル|新潟編~
青衣 あをごろも フェア
@ヒッコリースリートラベラーズ


・ウィギーカンパニー紙モノ市
・中原淳一グッズフェア
・葉月と長月、窓辺の洋服展 by TULIP EN MENSEN
@新潟市美術館ミュージアムショップ ルルル






pupupuフェア
@ヒッコリースリートラベラーズ



バナナといえば、まだ小さかった頃、
おやつにバナナを食べようとしていた兄を、(おそらく)羨ましそうに眺めていた私。
「一口食べる?」と差し出す兄。
「一気にバクっと食べな!」とすかさず私の耳元で囁く一番上の姉。
たしかに言われたとおり 一口で バクっ!といったら、 意外と半分くらい食べてしまって。笑
右には号泣する兄。左には爆笑する姉。
状況がわからないままモグモグしてたのをいまでも鮮明に思い出します。
バナナはゆっくり食べましょう。





ちなみに、美術館の企画展「 丸沼芸術の森所蔵 ベン・シャーン展」もおすすめです。独特な優しいタッチの絵画作品はもちろん、激動の時代の中で生まれた「世の中に訴えかけるためのグラフィックデザイン」は必見です。
いずれもあと少しで終了となります。お早めに!
十布 TENP テキスタイルフェア
@ヒッコリースリートラベラーズ






青衣 あをごろも フェア
@ヒッコリースリートラベラーズ


・ウィギーカンパニー紙モノ市
・中原淳一グッズフェア
・葉月と長月、窓辺の洋服展 by TULIP EN MENSEN
@新潟市美術館ミュージアムショップ ルルル


時を越えて愛され続けるモダンでチャーミングな 中原淳一の世界。当店では3年ぶりとなるグッズフェアを開催します。定番人気のがま口、ピアスにイヤリング、刺繍ブローチにハンカチーフなどキュンとときめく雑貨を期間限定で販売いたします。

たっぷりと日差しが入る大きな窓。店内の窓辺の一角を、期間限定で TULIP EN MENSENの洋服が彩ります。前期(8/8-8/30)と後期(9/1-9/27)でラインナップを変えての展示販売会です。
pupupuフェア
@ヒッコリースリートラベラーズ




内容を知らないまま見始めたんですが
かなりシリアスな題材なのに、突然入り込んでくる
超ライトなコメディ感、、とんでもない面白さでした
もしも私が不時着するのなら、、、
佐渡がいいなぁ
言葉も通じるし、何と言っても食べ物がおいしい。お酒もおいしい。




















加減がわからずになみなみとコーヒーを注ぎすぎます
福井の素敵な雑貨屋「テリフリ」さんで買った
お気に入りのカップのかわいさの無駄遣いです
令和 あけましておめでとうございます
ヒッコリースリートラベラーズ 渡辺です
カメラマンは沼垂の書店「books f3」の小倉さんです
小倉さんもお元気そうで、久しぶりにお会いできて楽しかった
アレコレ通信の購読、いつもありがとうございます。いつもと言い
私たちの最近と言いますと、引き続き県内のメーカーさんや生産者
ラベルデザインのお手伝いです
飼ってらっしゃるネコをマスコットに
何をしているポーズでしょう、、ご想像ください
「しろずきんちゃん」のカタログデザイン
カメラマンはいつもお世話になっているツムジグラフィカの高橋さ
レトロパッケージがたまらないです
ツイートしたら思わずバズって1,300RT!
10連休、全部お休みという方も、仕事だったよ~
スタッフについては20代のふたりが躍動中です。


ちょっとずつオンラインショップにもアップしていますのでぜひに
そしてそして2019年まだまだ走り続けますよ~
現在お店で開催中のフェアはこちら!




・6/1(土)2(日) 寺びらき@新潟・新発田
・6/22(土)23(日) 御坊市@新潟・三条
・6月上旬~1ヵ月間 日本百貨店@横浜
・6月上旬~1ヵ月間 vote for by sisam@東京
・7月上旬~1ヵ月間 vote for by sisam@大阪
・7月上旬~1ヵ月間 グッドデザインストア丸の内@東京
LINE@友だち登録
お待ちしてます










大分長~くお話ししてしまいました。
























みなさん、こんにちは。気がつけば9月も終わり、10月になりましたね。
ヒッコリーの会社 合同会社アレコレは9月末が年度末だったので、
10月1日からあたらしい期になります。おかげさまで、また新しい期を迎えられました。
そして、10月5日で結成16周年になります。
2001年に遠藤君と橋本さんと3人が合流したのが10月1日だったのです。
だいぶ昔話化してきました感じもしますが、毎年この時期に
長々と語っていますね。
こんな未来になっているとは、、、、分かっていたら、
この道に進んでいたでしょうか、どうでしょうか。
多分進んでますね。ありがたいです。
ほんとうに、この16年も、昨年もいろいろ、ありました。
いろいろチャレンジさせていただきました。
いい意味で、変化が馴染んできた感覚です。
しくみというか、内側というか、そういうことが改善された感じです。
まだチャンレジは続きますが、どうぞ、よろしくお願いします。
で、早速のチャレンジは!!!!!!!

「福岡天神 博多大丸本館1階」にて、hickory03travelers企画の
「いらっしゃいませ がたにいです。」を開催!!
★2017年10月4日水曜日~10日火曜日
僕(迫一成)の地元、福岡県の、大丸本館1階で、ヒッコリー企画のフェアです。
新潟にある、hickory03travelersのオリジナル商品はもちろん、
人気の浮き星、新潟の民芸品、にいがた自慢の品々、お伝えしたいセレクトアイテムを
たくさんご用意して、ヒッコリーが引越ししたような雰囲気で、福岡の皆さんに
伝えてまいります。
越後亀紺屋藤岡染工場の和小物+手ぬぐい、加茂のオーガニックコットン100%のカットソー G.F.G.S.,
新潟の職人メーカーと共につくるデザインキッチンツール FD STYLE、
マリールゥのパンケーキミックス、五泉のmino のポンチョ、横正機業場のストールとクリーナー、
新潟の三角だるま、野鳥こけし、磯野紙風船の紙風船、新潟のお菓子、お米、
などなど もりだくさんです。
場所は大丸のアンテナプラスという場所で、入り口入ってすぐの場所に
大々的に開催です!!ついに福岡にヒッコリーが上陸です。
ぜひぜひ、遊びにきてくださいね!!
今後ともよろしくおねがいします。

そして、新潟のヒッコリーでは、この土曜日(9/30)から、10月15日まで
1000円以上お買い求めいただいた方にプレゼントをしております。
時期によってプレゼントが変わっていくことにしました。
どれもヒッコリーおすすめのモノたちばかりです。
この機会にヒッコリーにも、おすすめのモノたちにも
触れていただければ嬉しいです。
ちなみに、、、
第1弾「闘牛サブレ」これからも穏やかに挑戦し続けます。
第2弾「ピュアスイーツアンドさんのクッキー」地域に根ざしたデザイン活動。
第3弾「黄身小判」商売繁盛できるよう、日々精進致します。
第4弾「紙風船」新潟らしく、ヒッコリーらしく。
そんな意味を込めて4種類ご用意しました。(思った以上に早くなくなる場合もありますのでご了承ください)
さらに、10月2日からは、
沖縄で、素敵な陶器づくりを行っている、育陶園さんの器のフェアも開催します。
こちらもお見逃しなく。

10月も 元気出して「日常を楽しむ」を心に、頑張っていきましょう^^
hickory03travelers 代表 迫一成