まずは履歴書をお送りください^^
書類選考後、通過された方にはお電話にてご連絡しますので、
後日面接をお願いします。
お問い合わせはこちら
【宛先】
〒951-8063
新潟市中央区古町通り3番町556 合同会社アレコレ
ルルル 期間限定アルバイト募集 係
tel/fax 025-228-5739







■1. ショップスタッフ(ボランティア・インターンシップ・時給)
新潟市の水と土の芸術祭2018に関わるショップを、私たちhickory03travelers(合同会社アレコレ)
が企画運営致します。 水と土の芸術祭の期間限定ショップ(IN BUS)です。
お客さんや来場者の方達と交流、接客、おしゃべり、発信 などなどを担当してくださる
方を募集しています。
接客・販売の経験者の方だとうれしいですが、それよりも、
明るくて、主体的、「やってみよう!」という気持ちが強い方だと嬉しいです。
私たちも、どんなことに取組んでいくか不確定ですが、
取り組みに意味を感じながら前向きにご一緒できる方だと、
全国からいらっしゃる皆さんにとっても、新潟にとっても、良い気がしています。
学生さんも大歓迎です。自分らしい働き方を模索している方、
デザインとか社会とか興味のある方、普通って何?とか思っている方も
向いているかもしれません。
私たちと一緒に、ウキウキするお店づくりに前向きに取り組んでいただけるとうれしいです!
・仕事内容:
接客・販売、レジ打ち、商品整理、集計、
twitter、facebook、instagram、ヒッコリーのブログなどでの商品紹介 その他
・勤務地
万代島(朱鷺メッセ前)のおおかま(旧新潟市水揚げ場)か、
新潟市古町3番町のお店(ヒッコリースリートラベラーズ)か、
新潟市古町の事務所での勤務。
・日、時間帯:
9:30ぐらい~19:00ぐらい の間の数時間(応相談)
平日&土日のどこか
・支給:Tシャツ等を進呈します。
・時給の場合:800円程度(応相談)
面接、研修期間を経て採用を判断させてください。
交通費は出せません。申し訳ありません。
・こんな人をさがしてます:
県内外から来て下さるお客様に、新潟市や新潟、芸術祭の魅力を伝えられる方。
お話が好きな方。販売も好きな方。hickory03travelersの活動が好きな方。
年齢性別不問、接客経験、特殊能力、未来のあるかたを優遇させていただきます。
■2.デザイン+接客スタッフ (ボランティア・インターンシップ)
新潟市の水と土の芸術祭2018に関わるショップを、私たちhickory03travelers(合同会社アレコレ)
が企画運営致します。 一緒にウキウキ、わくわく頑張りたい方とご一緒したいです。
今回制作する、グッス、紙、POP、ウェブなどを考えて実行してくださる方を探しています。
商品のご提案でも構いません。
うきうきできるようなデザイン、イラストを作ってみたい、世に出したい、という方や
私たちの、自由な取り組みをうまくまとめてくださる、デザイン的思考の
ある方でもうれしいです。
また、デザイン等をする上で、売場での接客経験はとても重要というか意味があると思っています。
これまであまりそういう経験がない方、やってみませんか?
ただ、あまり予算がないので、
金銭的に対価としてご提供できるものはとても少ないです。
ですが、役に立つ経験にはなると思います。
時間に余裕のある方、こういう取り組みが好きな方、社会とデザインと人に興味のある方
ヒッコリーのあり方を体験したい方、学びたい方、活かしたい方。おまちしております。
------------------------------------------------------------------
<お問い合わせ・履歴書送り先>
〒951-8063
新潟市中央区古町通3番町556
合同会社アレコレ 担当 渡辺宛
・メール mail@h03tr.com
・電話 025-201-8427
・メールフォームはこちら
------------------------------------------------------------------
※不在の場合がありますので、メールでのご連絡だとうれしいです。
※メールいただく際には電話番号もお知らせください。
※履歴書でのお申し込みの方は、書類選考後、通過された方にご連絡しますので、後日面接をお願いします。
結果が気になる場合、いろいろ心配な場合は上記までお問い合わせください。
に泊まってみるのもオススメです。
ブログは久々です。お久しぶりです。
気付けばこの3月で、古町3番町にお店を出して丸13年。14年目に入っていました。
本当に、ありがとうございます。
たくさんの人に支えられて、いろいろなお客様にお越し頂き、
継続して好きな仕事を続けさせてもらっています。
自己表現から始まったひとり(3人)よがりの小さな店が、
いわば、たまたま出店した古町の、歴史ある商店街という特徴ある場所だったから、
という運命に導かれ、地域に根ざしたというか、地域のみなさんの力を借りて、
なんだかいい感じに、自分(たち)のできることを引き出してもらい、
おかげさまで、ここまで成長させてもらいました。本当に感謝してもしきれません。
奇跡的だと思っています。
今後とも奇跡が続くようがんばりますので、応援よろしくおねがいします。
さて、アレコレ 取り組む私たち、ヒッコリースリートラベラーズですが、
これまで、中心となって活動を支えてきた小出君の独立(そのうちまたご報告させてください)や
プリント部長の近藤さんの卒業(こちらもまたご報告させてください)、
新潟の伝統菓子の復興プロジェクト「浮き星」http://ukihoshi.dino.vc/の全国展開など、
いろいろ重なりまして、、、、、
サポートしてくださる人&仲間を募集しています。<募集を終了しました。>
■短期スタッフ:浮き星を全国に届ける為の商品チェック、ラベル貼り、梱包、商品管理など。
※平日2、3日ほど。1日3〜5時間程度。時給750円
※販売、情報発信、作業もできる方だとなお◎
■長期スタッフ :平日、週末の販売スタッフ。平日3時間、週末4時間程度 時給750円
※販売、接客経験者、笑顔の方、情報発信、作業もできる方だとなお◎
■デザイン・企画:形は見えていませんが、連携できる方がいたらいいなと思っています。
※次の春の新規採用を予定しています。社会とデザインと人に興味のある方。
ヒッコリーのあり方を体験したい方、学びたい方、活かしたい方。
mail@h03tr.com までお問い合わせください。
履歴書も受け付けております。
※履歴書でのお申し込みの方は、
大変申し訳ないのですが、、、書類審査を通過された方のみにご連絡差し上げます。ご了承ください。
結果が気になる場合、いろいろ心配な場合は
025-228-5739 かmail@h03tr.comまでお問い合わせください。
〒951-8063 / 新潟市中央区古町通3番町556
tel+fax 025.228.5739
------------------------------------------------------------------
お問い合わせ先
合同会社アレコレ 担当 野中・迫
連絡先 025-201-8427 mail@h03tr.com
------------------------------------------------------------------

大雨、とても怖いですね。被害が最小限に収まるといいのですが、、、
自然にはかなわないですね、、、災害に向けて準備はやっぱり必要ですね。
話は、かわって、昨日から、yaetocoでおせわになっている
愛媛の無茶々園の岩下さんが新潟に
いらしてます。まだ24歳、社会人2年目なのにしっかりしています。
元気があってすばらしいです。見習おうとおもいます。
さてさて、そんな元気のある方をヒッコリー(合同会社アレコレ)では募集しています。
結婚式シーズンに入って、ちょっと忙しくなってきました^^お手伝いいただけると幸いです。
【スタッフ:パート/アルバイトさん募集】
■1. 店舗スタッフ(パート、アルバイト)
土・日・祝日を中心にお店番をしてくださるスタッフを募集しています。
古町3番町のお店(ヒッコリースリートラベラーズ)での勤務を予定しています。
・仕事内容:
お客様対応、レジ打ち、商品整理、集計、ポップ制作
twitter、facebook、instagram、ヒッコリーのブログなどでの商品紹介 その他
・時間帯:
9:00~19:00(応相談)
・時給:
800円程度(応相談)
研修期間を経て採用を判断させてください。
・こんな人をさがしてます:
県内外から来て下さるお客様に、新潟や上古町の魅力を伝えられる方をさがしています。
年齢性別不問、接客経験のあるかた優遇させていただきます。
---
■2. グッズ制作スタッフ(パート、アルバイト)
シルクスクリーンプリントに興味のある方を募集しています。
版画のような技法で、布や紙に印刷をします。
・仕事内容:
シルクスクリーン印刷による衣類、ペーパーグッズ制作、
その他、商品製作に関わる作業もお願いしたいと思います。
・時間帯:
10:00~17:00(応相談)
・時給:
800円程度(応相談)
研修期間を経て採用を判断させてください。
・こんな人をさがしてます:
年齢性別不問、手先がわりと器用な方、数字が得意な方。
シルクスクリーン未経験の方もご応募ください。
----------------------------------------------------------
まずは履歴書をお送りください^^
書類選考後、通過された方にはお電話にてご連絡しますので、
後日面接をお願いします。
【宛先】
〒951-8063
新潟市中央区古町通り3番町556
hickory03travelersスタッフ募集 係
tel/fax 025-228-5739
もうすぐ夏がやってきますね。ヒッコリーの今年の夏は新しいチャレンジが2つ。
そこで 仲間を募集します!!!!
興味のある方、タイミングのあう方はぜひ、いっしょにいい夏にしましょう!!
私たちヒッコリースリートラベラーズ(合同会社アレコレ)では
「水と土の芸術祭2015限定ショップ」と「新潟市美術館ミュージアムショップルルル」の
運営に関わってくださる人を募集しています。
------------------------------------------------------------------------
水と土の芸術祭 2015 http://www.mizu-tsuchi.jp/
------------------------------------------------------------------------
前回に引き続き、水と土の芸術祭限定ショップ「blue&brown niigata」をオープンさせます。
場所は日本海が見える旧二葉中学校という魅力的な場所です。
内容は、せっかくの芸術祭なので、このショップを通して、
より芸術祭を満喫してもらえるような、そして来る前よりも
新潟を好きになってもらえるような、ワクワクする場所にするつもりです。
期間限定の貴重な機会なので経験や場を共有できればと思ってます。
多少大変だとは思いますが、有意義だと思いますので
インターンとボランティアスタッフ、運営スタッフを募集します。
ご協力いただきたい内容は ショップ作りと運営(接客など)です。
そろそろ本格的に始まる店作り、お店番、県内外からいらっしゃる方々との交流、
商品陳列、POPづくりなどなど多岐にわたると思います。
積極的な気持ちで取り組んでくださる方とご一緒できればと思ってます。
デザインやアートに関わってこられた方、接客やおもてなしが好きな方など、
ご自身の得意なこと、できることを発揮していただけたら嬉しいです。
せっかくの夏休み期間中でもあるので
ボランティアスタッフ、インターンなどご希望の方、学生の方の方もぜひ。
フレッシュなおもてなしや、新商品の提案なども期待してます。
芸術祭期間 7月18日〜10月12日
スタッフ期間 6月中旬〜11月頃までの可能な時期
「履歴書」と「やってみたいこと」を同封(メールでも可)し
以下までお送りください。
※書類審査を通過された方のみにご連絡差し上げます。ご了承ください。
合同会社アレコレ <人募集係>
〒951-8063 / 新潟市中央区古町通3番町556
tel+fax 025.228.5739
------------------------------------------------------------------
お問い合わせ先
合同会社アレコレ 担当 渋谷
連絡先 025-201-8427 mail@h03tr.com
------------------------------------------------------------------
つづいて、、、
------------------------------------------------------------------------
新潟市美術館のミュージアムショップ ルルル
------------------------------------------------------------------------
新潟市美術館(新潟市中央区西大畑町5191-9)のミュージアムショップが
この夏のリニューアルオープンにあわせて復活します。2015年7月19日〜
それにともない、運営スタッフとお手伝いしてくださる方を募集します。
新潟市美術館は新潟市西大畑にある落ち着いた緑のあるいい美術館です。
そんな美術館がもっと日常に近く、親しみやすい場所になったらいいなと
考えてヒッコリースリートラベラーズはショップ運営に取り組みます。
ルルル~、と軽やかに唄っているようなちょっとゆるくて、
かわいい新潟らしいお店です。ぜひ一緒に美術館で楽しみましょう!
営業時間 9:30 ~18:00
勤務時間 9:00 ~19:00 (休憩有)
◆基本週2回程度 + 展覧会にあわせて短時間勤務
◆時給 750円
内容(スタッフ):ショップ運営、接客、企画。
※事前のショップ作り、展覧会ごと企画、搬入搬出などの場合は
多めに出勤をお願いすると思います。
■ボランティア
内容(ボランティア):ショップ準備。什器、商品制作等
※来れる時で構いませんにご協力いただけるとうれしいです。
お問い合わせ
「履歴書」と「やってみたいこと」を同封(メールでも可)し
以下までお送りください。
※スタッフ希望の方は書類審査を通過された方のみにご連絡差し上げます。
※ボランティアの方はメールでのご連絡でも構いません。
送付先
合同会社アレコレ <人募集係>
〒951-8063 / 新潟市中央区古町通3番町556
tel+fax 025.228.5739
------------------------------------------------------------------
お問い合わせ先
合同会社アレコレ 担当 阿部
連絡先 025-201-8427 lululu@h03tr.com
Web http://www.h03tr.com/lululu.html
------------------------------------------------------------------
★募集は終了しました。