新潟土産おすすめ〜2019夏編〜
2019年 08月 11日
あっという間に夏、そしてお盆。
なんだか一年早くないですか?
夏は特に早いような気が…笑
この時期は親戚に会う、友達に会う、お盆明けの職場に何か…などなどお土産が必要な場面が多くなりますね。
でもバタバタしてまだ買ってないよ〜って方がほとんどですよね(私もです)
ということでこの夏にオススメの新潟土産、NEWな子たちを中心にご紹介していきます。
◆浮き星duex
新潟の新定番お土産の「浮き星」に新しいパッケージ「duex(ドゥ)」が登場!
夏らしい爽やかな白鳥のパッケージが可愛いです◎
味ごとに色が違うので好きな色で選んでみても楽しそうです。
(600円+税)
◎オンラインでのご購入可能アイテムです↓
◆佐渡番茶
佐渡でお茶を作っているってご存知でしたか?
私は全然知りませんでした。実は江戸時代から作られているそうです。
京文化の影響で番茶=ほうじ茶を意味します。
柔らかい葉がたくさん入ったお茶なので甘みがありスッキリしていて美味しいです。
小さいサイズは現在1,000円以上のお買い上げでひける夏みくじで当たった方にプレゼント中!
ぜひ当ててくださいね〜
◎オンラインでのご購入可能アイテムです↓
◆しばたの甘酒
濃厚。だけど後味さっぱりの飲みやすい味ですよ。
日本酒に近い作り方をしているというちょっと普通と違う甘酒なのもポイント。
飲む点滴と言われる甘酒、夏の熱中症対策にも飲んでみてくださいね。
要冷蔵なのでそこだけご注意ください〜
ちなみにデザインはヒッコリーです!
(600円+税)
◎店頭販売限定
◆ツバメコーヒー リキッドアイスコーヒー
冷蔵庫で冷やしてストレートで飲めるので気軽に本格的な美味しさがお家で味わえます。
苦味が強めのブレンドなので氷を入れてキンキンにして飲むと美味しいです〜!
牛乳や豆乳を入れてカフェオレにして飲んでも美味。
可愛いパッケージでギフトとしても人気です◎
◎店頭販売限定
◆今町べと人形
見附市で作られる土人形。
子供の玩具として昔から地域で作られてきたそうです。
一度途絶えたものを市内の方が復活させて今に至っています。
もちろん全部手作り。
愛嬌のある顔が可愛い三角だるまは好きな色を選んで飾ってみてくださいね。
縁起物なのでお祝いにちょっと添えても◎
◎店頭販売限定
◆亀とうさぎ
数年前から開発と販売を始めたヒッコリーのオリジナルパンツ「亀とうさぎ」は通気性の良い新潟の伝統織物「亀田縞」を使ったパンツです。
すっと風のとおる履き心地がくせになってリピーターが続出しているんですよ。
短パン、長パンと種類がありますが、今この暑さに対応するには短パンが圧倒的にオススメ!
◎オンラインでのご購入可能アイテムです。一部掲載されていない柄もあります↓
ヒッコリーのお盆は18日まで休まずに営業、19日が定休日となります。
普段月曜休みでタイミングが合わない方もこの機会にぜひ。
カミフルのマップがこちら↓からダウンロードできるので町巡りのおともに使ってみてくださいね。
本当に毎日暑いのでみなさんも私たちも熱中症にだけは気をつけて、お越しをお待ちしております〜!!
by h03tr
| 2019-08-11 12:02
| 商品紹介